本日の珈琲

tadasi-i2005-09-11


今朝は、ホームベーカリーでライ麦パンにチャレンジ。
ちと固くなってしまったようだ。マニュアルにもふくらみが少なく固めになると書いてある。でも、本当に固めなので、なんとかならないかと思案中。微妙に材料の配合を膨らむ方向にしてあげれば、いけるんじゃないかと。
とはいえ、味はしっかりしてて美味しい。
 
ライ麦パンのセットとなる本日の珈琲は昨日「まめまめ」で買ってきた「まめまめブレンド」をチョイス。昨日に引き続き袋をあけた瞬間から珈琲のいい香り。味の方は飲みやすい方向で、バランスが良い。でも、フレーバーコーヒーの珈琲に慣れてしまったせいか、ちと旨味とコクが足らないような。。。もしかしたら、ドリップした私の技量不足で美味しさを100%引き出しきれてないのかもしれませんが。。。
 
ほかにも買った豆があるので、そちらも味わってから評価をしてみましょうかね。
 
ちなみに、フレーバーコーヒーというのは、愛知にある自家焙煎珈琲豆屋さんなんですが、3年ほど前にドリップポットを探すためにインターネットで探していたら、偶然HPが見つかったんです。そこには、いままで自分が当たり前だと思っていた珈琲の常識を打ち破るような記述があり、それがとてもわかりやすく、論理的に説明されているんです。寝不足になりながら、HP全部を読破したのが懐かしいです。
そのときから、珈琲の本とかそのへんの珈琲屋が言っている事を疑う様になりました(笑)
結局、自分自身の中で固定観念ができてしまってたんでしょうね。色々な意味で、自分自身を見つめ直すきっかけにもなったかもしれません。
また、ここで直火式過熱水蒸気焙煎という焙煎方法を知りました。詳しい事は、フレーバーコーヒーのページを読んだ方がいいですが、焙煎という行為自体がまだまだ発展途上の技術で、さらに進化していくんじゃなかろーかと感じる次第です。そして、松屋ペーパードリップという珈琲ドリップ法を知ったのもココでした。全てが新鮮で、いままで珈琲屋や消費者はなにをやってたんだろうと。珈琲をみんな甘く見てたんじゃなかろうかと。実際に喫茶店の珈琲でまともなのって出てきませんしね。「おいしい珈琲あります」っていう看板をかかげている割に美味しくないですしね。どっちかというと喫茶店は、珈琲よりも食べ物のほうに力を入れている様にも見えますし。
だだだーって、とりとめの無い文章になってしまいましたが、よーするに、珈琲はもっともっと美味しくいただける飲み物なんだってのをみんなに知ってもらいたいなーと。
 
 <フレーバーコーヒーHP>
 http://www.flavorcoffee.co.jp/index.html
 
ちなみに、普段珈琲豆を買っているのは、このフレーバーコーヒーからの通販です。値段も良心的だし、なんと言っても美味しいです。通販なので、時間の無い私にもぴったり。実店舗にもどこかのタイミングで行ってみたいと思ってますが、さていついけることやら。。。