梅弐

 
一つ目の梅。
 

先日、自宅の近くにある梅農家で梅もぎをしてきました。
ここの梅は、年間を通して非常に良く手入れされており、とても質の良い梅です。ここの青梅でフレッシュな梅ジュースを作ったり、もう少しすると木になったまま完熟するので、それを使った梅干し作りなど、毎年の恒例行事になっています。
 
今年は息子が二歳になったこともあり、抱っこや肩車で一生懸命採ってくれました。それに触発された姉の芽彩も頑張って採ってくれました。まあ、肩車はさすがに重くて疲れましたが(^_^;)
 

今回採ったのは青梅で、主に梅酒や梅ジュースに使用します。
一昨年漬けた黒糖梅酒がまるまる残っているので、今年は梅ジュースだけ作ります。
 

今回の梅ジュースの作り方は、3kgの青梅と氷砂糖2.25kgで二つに瓶に分けて梅果汁を抽出します。
採ってきた梅をよく洗い、ヘタを取ってフォークで穴をあけて、氷砂糖と交互に瓶にいれていきます。こうすることで、浸透圧の原理も働いて氷砂糖が果汁を外に引っ張り出し、一週間ほどでほぼ果汁が出尽くします。そうしたら梅を取り出して梅ジュースの原液の出来上がり。これを水で7倍程に薄めると爽やかな梅ジュースになります。この原液をかき氷にかけても美味しい。
梅は疲労回復にも効くので、これで今年の節電の夏は乗り切れるかな?(笑)
 
 
二つ目の梅。
 
今日から梅雨入りですね。
早すぎだよー